Distance
写真はイマサンくらいですが
レンズ(の写り)はやっぱりいいですよね
(使い心地が良いともっとうれしいのですが・・・)
久々の純正35mmです(換算52mm)
レンズを向けられるのを嫌がる猫さんに
25mmの距離感で近づくと露骨に避けられちゃいます
ギリギリ近づけるのが35mmの距離感なんですよね
自分の距離感もありますが
写される側の距離感というのもあって
本当はこっち側距離感の1本主義でいきたいのですが
そのあたりは悩ましいですね
| 固定リンク
« sunday | トップページ | mac mini »
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「cat」カテゴリの記事
- The Eye(2021.08.28)
- Trails(2021.08.22)
- What's Going on(2021.07.10)
- and more(2021.06.30)
- and on(2021.06.29)
「home」カテゴリの記事
- meaning of looking(2023.08.21)
- Days(2023.04.14)
- Flowers of Belau(2023.03.21)
- all alone(2022.03.21)
- Live a Life(2022.03.13)
コメント
こんにちは。
こうして見ると売ってしまった純正35mmを取り戻したくなります。
動作音がもうちょい静かならと悔やまれます。
スナップだと自分の思うレンズで切り取っていけばいいですが、
生き物はさすがに・・・・、ですね。
寄れないMマウントレンズはこういうとき微妙です。
投稿: iidacamera | 2013/03/05 12:02
iidacameraさん コメントありがとうございます
純正レンズにももう少し手で扱う「道具」としての
魅力があるとうれしいですよね
14ミリはマニュアルフォーカスを意識した作りになっていますが
Mマウントレンズと逆回転みたいなんですよねえ なんだか・・・
投稿: bonyaly | 2013/03/05 13:17