« ichigaya | トップページ | HARA museum »

2013/03/29

from the window

Dscf5087

山の向こうに出来たての飛行機雲

Dscf5089

僕の住む街にもある同じ看板が知らない街にもある

Dscf5097

この電車には子供の頃のったことがあるんだな

5両以上繋がった電車は僕の街では珍しい

Dscf5098

僕の街では見られない沢山の同じような窓窓窓

Dscf5104

時々口にするウイスキーを作っている有名な醸造所は案外市街地の中にある

いつも遠目に通り過ぎるだけ

Dscf5106

こんなに沢山の線路はないけれど

僕の住んでる街にちょっと似ている

Dscf5111

かつて友人が住んでいた街

ちょっとくすんだ色の建物が歴史を感じさせる

Dscf5121_2

有名なブランドの大きな工場をいくつも見た

きっと沢山の人が働いているんだろうな

Dscf5124

もっこりした面白い形の山 上からの眺めはどんなだろう

この写真には写っていないけど遠くの山には

もっともっと沢山の雪が残っているのが見えた

Dscf5140

大きな街の郊外 併走する私鉄 通勤のピークを少し過ぎた頃だろうか

Dscf5143

通勤客の供給元

ここにも僕の住んでいる街に少し似た

沢山の生活がある

Dscf5158

郊外のショッピングセンター

ここにも僕の街のと同じ看板

Dscf5161

新幹線の車窓からみる天竜川の河川敷

コーヒーカップを掲げる男はいなかった

Dscf5173

富士山ってやっぱりでかい

飛行機から見るより新幹線から見る方がいい

Dscf5196

すごい山間なのに斜面にも建物がびっしり

りっぱな電車も走っている

そしてmatchbox へと繋がるわけだけど

高架を走る新幹線の車窓からの景色はずっと見ていても

全く飽きることがない

街から街へ、郊外から郊外へ

いつまでものっていたい

|

« ichigaya | トップページ | HARA museum »

Photograph」カテゴリの記事

landscape」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ichigaya | トップページ | HARA museum »