« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013/05/31

ARTISAN & ARTIST

R0000111

続きを読む "ARTISAN & ARTIST"

| | コメント (3)

Flowers

R0000129

続きを読む "Flowers"

| | コメント (2)

2013/05/26

Flowers

R0000085

R0000088

続きを読む "Flowers"

| | コメント (2)

2013/05/24

first shot

R0000001

続きを読む "first shot"

| | コメント (0)

GR

Dscf5989

続きを読む "GR"

| | コメント (0)

2013/05/19

Driver

Dscf5973m

続きを読む "Driver"

| | コメント (2)

2013/05/17

Movie

Dsc_4943

続きを読む "Movie"

| | コメント (2)

2013/05/12

TN01

Dscf59241

続きを読む "TN01"

| | コメント (0)

2013/05/05

After the festival

Dsc06403

続きを読む "After the festival"

| | コメント (0)

G and ZM

かなり古いCONTAX G用のBiogonですが

久しぶりに使ってみたら
案外悪くないなあとか思ったので
改めてZMと比べてみました
ZMは25mm Gは28mmなので
大体同じくらいの範囲が写るように
一応三脚にはのせてGの時は少し下がって写しましたけど
いい加減でゴメンナサイ
距離は1.2mくらいですが条件によって
結果はいろいろじゃないかなとも思います
フォーカスを解放で「日常らしさ」の左隣の「The sign of Life」
に合わせてから5.6まで絞ってます

Dscf5903_2

   G 28mm(全体)

Dscf5903c

   G 28mm(中央部等倍切り出し) 

Dscf5903lc

   G 28mm(左下隅部等倍切り出し) 

Dscf5899

   ZM 25mm(全体) 

Dscf5899c

   ZM 25mm(中央部等倍切り出し) 

Dscf5899lc

   ZM 25mm(左下隅部等倍切り出し) 

 

| | コメント (2)

2013/05/01

ciclo vita

Dscf5852

続きを読む "ciclo vita"

| | コメント (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »