Movie
今も使っている Nikon D90 は
動画の撮影できる最初のデジタル一眼レフ
という触れ込みだったけど
動画機能はいまだに使ったことがありません
しかしどういうわけか昨夏あたりふと思い立って
ワンパターンの(^^;動画撮影に懲りかけた時期がありました
動画は、なんというか
時間の管理が難しいですねえ
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「camera」カテゴリの記事
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Complicated(2022.09.23)
- Test 2(2022.07.05)
「home」カテゴリの記事
- meaning of looking(2023.08.21)
- Days(2023.04.14)
- Flowers of Belau(2023.03.21)
- all alone(2022.03.21)
- Live a Life(2022.03.13)
コメント
デジカメの動画機能って、一度は使ってみようか、
なんて思って使ってみるんですけどねぇ。
ワタシの場合、一番どうしようもない動画は
こちらです。
http://youtu.be/9ZbHNWpwRB0
投稿: maopapa | 2013/05/17 18:30
maopapaさん コメントありがとうございます
やっぱり蝉は録っちゃいますよねえ
そういえばステレオマイク買われたんでしたっけ?
次はステディカムですねw
蝉と言えば10月頃の沖縄で鳴いている大島蝉の
高く澄んだ鳴き声が印象に残っています
投稿: bonyaly | 2013/05/17 20:51