evening
大竹伸朗トークショーの待ち時間に
ブラインドと屋根の継ぎ目を合わせて1枚パチリ
ちょっと面白いでしょ?
トークショーでは「ビ」に書かれていた
あんなことやこんなことが写真付きで
いろいろと聴けてとても楽しかった
(最前列なのにちょっと居眠りしたけど)
大竹さんが興味をもってスナップした写真は
写真として突き詰めていくと
「Son of the Bit」の内原恭彦氏の
写真のようなんじゃないかと思ったり・・・
エネルギッシュな多産性にもなにか通じるものを感じたのでありました
「自分に正直か?」っていうのは
「見る前に撮れ」と同義のようにも思えたり
そのあとのパーティではなんと「踊る大捜査線」の本広監督と相席
漫画家の和田ラジヲさんもいらっしゃいました
ビールが美味しかった
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「MIMOCA」カテゴリの記事
- textile(2023.10.09)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Flowers of Belau(2023.03.21)
- Schrödinger's cat(2021.06.26)
- spring has come may be(2021.03.21)
「landscape」カテゴリの記事
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
コメント