sunday noon
サンドウィッチを買って瀬戸大橋記念公園をダラダラ散歩
ところで
僕はカメラ機材はたいしてもっていないのに
そのわりにカメラバッグはやたらとあって
DOMKEJ-3、ThinkTankPhoto UrbanDisguise60
TENBA P-500(2つ)、TENBA P-655、TENBA2
A&A ACAM-1000(2つ)、A&A ACAM-1100
Lowepro Passport Sling
TIMBUK2 Messenger+snoop camera insert
などがあるんですけど
結局一番使ってるのは
ユニクロで買ったメッセンジャーバッグに
クッションボックスを入れたものだったりします
今回「24」でジャックバウアーが使っていたロスコの
キャンバスバッグを購入して
クッションボックスを入れてみたらこれがかなりいい感じで
これからのお気に入りになりそうです
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「camera」カテゴリの記事
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Complicated(2022.09.23)
- Test 2(2022.07.05)
「landscape」カテゴリの記事
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
「Gadget」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- Days(2023.04.14)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Complicated(2022.09.23)
- Test 2(2022.07.05)
コメント
カメラバッグってちょうどいいのがなかなか無くて、案外ピッタリくるのが見つかるまで、
長旅になりがちですよね。(笑)
ちなみに僕はカメラをいっぱい持ってる分、カメラバッグもいっぱいあります。(笑)
仕事用だけでも常時4種類ほどを使い分けてたりして、事務所スペースのかなりの部分が、
カメラバッグで埋まっております。
しっかりしたカメラを持ち歩くことがおおいので、ドンケF-2BB、F64SCM2、
が比較的プライベートで出番が多いんですが、お気に入りのセットは、
ペンタックスの一眼レフに小さいレンズを2,3本でドンケのF-6に放り込む、
っていうのが「一眼レフのクセに小さいシステム」っていう感じで、
妙にテンションがあがります。(笑)
投稿: iidacamera | 2014/09/15 12:08
iidacameraさん コメントありがとうございます
カメラバッグというとバリスティックナイロンなんかの
機能的なものをどうしても選びがちなんですが
そういえばロスコのメッセンジャーバッグ
クタッとしたコットンキャンバスは
ドンケの昔からあるFシリーズなんかに似てるのかもしれませんね。
投稿: bonyaly | 2014/09/15 14:57