Play Vol.1
そして、児島から戻って
MIMOCAでパフォーミングアーツプロジェクト「Play」vol.1をみる
ヌカムリと名付けられたヒトガタの「ツクリモノ」が
生身の人体と重なり合った時
その境目が不明瞭になるのが面白かった
隣に座ったスタッフのかたが抱っこしていた
ツカハラさんのお子さん(赤ちゃん)が
ずっと僕の顔を覗きこんでいて
あれはきっと僕の髭面のせいだなと思ったけど
そんなところもパフォーマンスと妙にシンクロしてる感じで
面白かった(途中居眠りしちゃったけど)
その後鈴木理策展もみてカフェでお茶
カミさんの頼んだ鈴木理策展限定メニュー「玉響」を
食べ終わったあとのプレートが
鈴木理策作品みたいで面白かった
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- New Year(2023.01.20)
- Deep Autumn(2023.01.20)
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Home(2022.09.30)
「MIMOCA」カテゴリの記事
- Schrödinger's cat(2021.06.26)
- spring has come may be(2021.03.21)
- Not a universal type(2021.03.07)
- Windows(2021.01.07)
- Like Jellyfish(2020.06.28)
「food」カテゴリの記事
- Deep Autumn(2023.01.20)
- Portrait of the Summer(2022.08.20)
- all alone(2022.03.21)
- Sameday as Yesterday(2021.10.06)
- On the Ground(2021.09.21)
コメント