Small trip
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「landscape」カテゴリの記事
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
「town」カテゴリの記事
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- Sunrise Sunset(2021.05.23)
- Aquarium(2020.07.31)
- Hundred(2020.02.10)
- So What?(2019.11.11)
コメント
最近だと高知へは高速バスが一般的で、JRで移動というのはほとんど聞いたことがありません。非常にのんびりした雰囲気が漂ってきます。普通列車ですか?時間かかりそう(^^;
いつまでたってもビールが登場しないので、今回はビールなし?と思っていたらありましたありました。最後のショットにしっかり写っていましたね。これで一安心。
※最初の写真、キャプションが「伊予池田」になってます
投稿: maopapa | 2016/06/01 06:21
maopapaさん コメントありがとうございます
また、ご指摘ありがとうございます
確かに伊予池田になってる(^_^;)
早速修正しておきます
土讃線は単線なので鈍行は対向待ちや特急の追い越し待ちで
結構ロスがあることと
琴平、阿波池田の2箇所での乗り継ぎ待ちが結構長いんですよね。
特急や高速道路だと2時間かからないぐらいのところ
6時間ぐらいかかってますねw
乗り継ぎ待ちの駅で途中下車して
街をぶらぶらしたり
その合間合間で冷えた缶ビールとツマミが購入可能
ぼんやり考え事をしたりどうせ終点までいくので
うつらうつら居眠りしたり
贅沢の極みですよ(^o^)
申し訳ありません
コメ返のお名前間違えていたので
修正いたしました(^_^;)(2016-06-24)
どうかご容赦下さい
投稿: bonyaly | 2016/06/01 07:56