Day by Day by Day
いろいろバタバタしていますが
そんな中でも時間を削ってしっかり遊んでおります
RX100で相変わらずのタイムラプスや
ジンバルでの動画(こっちはまだ少なめ)などいろいろやってる
そんな合間に
「寒いな〜」とか
「思ってた天気にならなかったな〜」とか
「設定ミスったな〜」とか(そんなのばっかり)
ウロウロしたり足踏みしたり、踊ったり、
鼻歌歌ったり、 一緒に持ち出したGRでスナップをパチパチ
取り敢えず動画関係も撮れ高はそこそこな感じになってきたので
もう少しやったら一回まとめて
(もう少し盛り込みたいものもあるので後日再編集かな)
また、じっくり「写真」撮りたいなとか思ってます
今日、久しぶりにX-Pro1のシャッター1回切りました
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「camera」カテゴリの記事
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Complicated(2022.09.23)
- Test 2(2022.07.05)
「landscape」カテゴリの記事
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
コメント
動画撮影にもう一人スチールのカメラマンがついて来てるみたいで面白いですね。
多分少し時間かかるのかなぁとは思いますが、編集が済んだ動画、
見られるなら見せていただきたいです。
僕の方は繁忙期が終わってこれからジワジワと落ち着いていきますので、
ようやく自分の写真がやれそうです。
投稿: iidacamera | 2017/05/08 11:30
iidacameraさん コメントありがとうございます
撮影中はファインダーやモニターと
ずっとにらめっこしてるわけでもないですが
カメラを放ったらかして何処かへ行っちゃうわけにもいかなくて
一緒に持ち出したGRなんかでパチパチやってます(^_^;)
タイムラプスって
20秒ほどのカットを撮るのに2時間ぐらいかかったり
結局その中で使う部分はせいぜい5〜6秒だったり
使えるものがあればまだ良くて
光の状態が変わってはじめて
フレーミングやアングルがてんでダメだったことに気がついて
ボツになったり
そんな中で写真1カット撮るだけだったら
見逃して立ち去っていたかもしれないな
という状態を目の当たりにすることもあって
改めて写真の「シャッターチャンス」ということを考えてしまいます。
そして、やってるうちに全体を考えたらこんなカットもいるよなとか
あれはもう少し設定変えて撮り直さないとうまくつながらないなとか、
全体像もハッキリしない段階でもう泥沼ですw
キリがないので、あともう少し、
ある程度まとまったら動画は披露させていただきますね。
本日の撮れ高オッケー!でもあともう少しです(笑)
投稿: bonyaly | 2017/05/08 13:12