funeral
先日友達の奥さんが急逝したという知らせを受けた
お互い忙しくなったこともあり
その友人とはもう何年も年賀状のやりとりをするぐらいで
亡くなった奥さんとも1回ぐらいしか会ったことがなかったんだけれど
それでも友達であるという感覚はかわらなくて
なんとかスケジュールをやりくりしてお通夜に行ってきた
してあげらることなんてなにもないし、かける言葉もない
友達が悲しんでいるのを見るのはとてもつらいことなんだけど
僕も一緒に悲しむことが少しでも救いになればと思う
かける言葉がない時、言うべき言葉が見つからない時
どう振る舞えばいいのかわからない時
決まりきった言い回しだったり、服装だったり、作法だったりが
あることにとても救われる
久しぶりに少し遠いところまで車を走らせたので
かみさんとは帰りにどこかで食事をしようと話していたのだが
なんとなく沈んだ気分で結局そのまま帰ってきてしまった
RX100にビニックスレザーを貼る
滑りにくくなっていい感じ
相変わらずの写真を量産中
タイムラプスは少し休憩中だけど
撮るべきものはきまっている
あともう少し
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- Days(2023.04.14)
- Flowers of Belau(2023.03.21)
「camera」カテゴリの記事
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
- Do We Dream Under the Same Sky? May be. But our Moon are not Same.(2022.11.21)
- PETE TURNER(2022.11.11)
- Complicated(2022.09.23)
- Test 2(2022.07.05)
「landscape」カテゴリの記事
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
- New Year(2023.01.20)
コメント