ORION
松江から帰ってからも諸々の雑事に追われておりました
その間、下道基行氏のワークショップ
「見えない風景・丸亀−香川編」に参加
言葉による地図(コマ図)で街を歩いてみよう
街を歩いて言葉による地図(コマ図)を作ってみよう
同じワークショップで他人の作った言葉の地図(コマ図)で
歩いてみよう と、いうもの。
お昼の食事、僕はいつもの幕の内弁当でしたが
おしゃれなパンを召し上がられている方が多かったです
つまり、初老のオッサンはちょっと浮いていましたが(^_^;)
なかなか興味深く面白かったです
富士フィルムのポイント応募で
ドローンで撮影した風景の写真集があたりました
ありがとうございます
アニメ?などの背景素材用として作られているものだけど
写真としても見応えがありますね
最後の2枚は久々にミニチュアライズを使用せず撮影
モニターでは何も見えず、勘でフレーミング
それでも結構写るものだなと感心
夜明け前 南の空にオリオン
ベテルギウスが超新星爆発しているのでは
と話題になったのは5年ほど前だったか・・・
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- DOUBLE TAKE(2023.11.26)
- be on the move go to east and go to west(2023.11.19)
- textile(2023.10.09)
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
「landscape」カテゴリの記事
- Window(2023.09.27)
- meaning of looking(2023.08.21)
- The Door into Summer(2023.07.27)
- Busy and quiet(2023.07.02)
- The Door into Summer through the View Finder(2023.02.20)
コメント