Vanishing point
役目として「記録」を担うことが多いせいか
どうしても目の前の事象を
形として残すことへの拘りが強いような気がする
あとで見返した時、より強い記憶を呼び起こすものとして
当たり前すぎて普段は意識にのぼってこないようなものに
反応するような癖さえ ついてしまっているように思う
いつか役にたつことがあるかもしれない
いつか見返すことがあるかもしれない
あれも記録しておかなくちゃ、これも残しておかなくちゃ
あれも撮っておこう、こんなアングルでも撮っておこう
しかし、そんなことを延々繰り返しているうちに
本当にそれが役にたっているのかわからなくなってきた
少なくとも自分自身にとって「いい写真(行為)」というのは
そういうものではないだろうと感じるようになってきた
ではどういうのが自分にとって良い「写真」なのかという部分で
はっきり定義づけして示すことはできないのだが
イメージとして 「消えてしまう(ような)」写真というのが
最近考えていることだったりする
| 固定リンク
「Photograph」カテゴリの記事
- Seeing Sound , Hearing Time(2025.03.13)
- One Day(2025.03.05)
- kudaka2(2025.01.22)
- Kudaka(2025.01.19)
- NAHA(2025.01.15)
「landscape」カテゴリの記事
- Traveling across Kyushu(2025.03.22)
- One Day(2025.03.05)
- kudaka2(2025.01.22)
- Kudaka(2025.01.19)
- NAHA(2025.01.15)
コメント