« Drive | トップページ | Test »

2022/06/20

What's going on?

1dsc02389

α900にはじまった
光学ファインダー回帰は
フィルム撮影をしないのに
フィルムカメラを収集するという
訳のわからないことになって・・・

ついにはこんな風な
怪奇ファインダー撮影へと
結実しつつあります(^^;)

最初はCanonF-1やニコンFの
ウエストレベルファインダーを考えていたんですが
スクリーンの大きい方が良いだろうと
いろいろ漁っているうちにこんな珍品に行き着きました

クイックリターンミラーではない手頃な中判一眼レフ
ということでマミヤRBも考えたのですが
あれは何しろ重い
(以前二眼レフのC330をもっていましたがあれも重かった)

1dsc02384

1dsc02382

雲台とかプレートとかネジとか
普段はジャラジャラ邪魔だなと思ってるものが
いざという時にみつからなかったり
バタバタしましたが
結局なんだかんだ手元にあった諸々で
取り敢えずの最小構成ができました

明日以降届くネジやロッドは
またジャラジャラと道具箱の肥やしになるのでしょう

将来は正面の静止画撮影用カメラもセットできるよう
もう少ししっかりしたリグが組みたいなとも思っていますが

それに備えてこの取敢えずの最小セットももう少し
なんとかしたいなと、いろんなプレートやネジを
ああでもない、こうでもないと見比べています

それよりも果たして思ってるような撮影ができるのかが
この夏のお楽しみですね

 

|

« Drive | トップページ | Test »

Photograph」カテゴリの記事

camera」カテゴリの記事

Gadget」カテゴリの記事

コメント

おお、なんだかおもしろいことをされてますね。
ファインダー像を撮る、ということですか??

pentacon sixも懐かしいです。
友達にオークションでフィルムカメラを集めていた人がいて、
15年くらい前ですが、借りて撮影していたことがありました。

仕上がりがどんな感じになるのか興味津々です。
めちゃくちゃピーカンだと良い感じになりそうですが、
曇りの日の感じとかが想像つかないです。

アップされるの楽しみにしております。

投稿: iidacamera | 2022/06/23 12:00

iidacameraさん コメントありがとうございます。
僕の場合は「見る」ということへの興味が特に強いのだろうなと思います。

http://100hearts.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/screen.html

ペンタコンの幾分もっさりしたファインダー
確かにピーカンじゃないと見にくそうですね。
でもデジタルカメラの優秀なセンサーがそのあたり
フォローしてくれるんじゃないかとかも思ったりして
テーマというのかコンセプトというのか
なんでこんな変なことをやるのか
職務質問されてもしどろもどろにならないよう
そのあたり自分自身の頭の中を整理してから
でかけたいと思います(^_^;)

投稿: bonyaly | 2022/06/24 08:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Drive | トップページ | Test »