Gadget

2023/04/14

Days

Dsc02880s Dsc02876s Dsc02886s Dsc02891s

| | コメント (0)

2022/11/11

PETE TURNER

1dsc02764

1979年の古いニッコールレンズのカタログを手に入れました

1dsc02766

目的はこのラインナップ一覧ではなく

1dsc02765

その裏にプリントされたニッコールで撮影された
ピート・ターナーの写真

このシリーズはいろんな写真家のバージョンがありますが
一番インパクトを受けたのはこのダイナミックな
ピート・ターナーのバージョンで

ずっと昔、壁にピンナップしていたことを思い出しました

1dsc02771

そういえば、と手近にあるCDの中から
ピート・ターナーの写真が使われているものをざっと探したら
すぐにこの3枚が出てきました

その昔はレコードを(CDよりもまだ昔w)ジャケットのデザインで選ぶ
ジャケ買いなんてことをしていたものです

ジャズと写真って親和性が高いんですかね
「真夏の夜のJAZZ」を撮ったバート・スターンも
有名な写真家でした

また、この頃のニコンFEというカメラのカタログに
写真好きのサックス奏者である渡辺貞夫氏が
「アドリブシャッター」っていうキャッチコピーとともに
イメージキャラクターとして出ていたりもしましたね

実際のナベサダはライカを愛用していたようですが・・・

 

| | コメント (0)

2022/09/23

Complicated

1dsc02482m0031dsc024810011dsc06160001 Dscf9169m 1dsc05890

1dsc02723001 1dsc02716_20220928124901

続きを読む "Complicated"

| | コメント (0)

2022/07/05

Test 2

1dsc05765

続きを読む "Test 2"

| | コメント (0)

2022/06/28

Test

106281 106282 106286 106288 1062811 1062812 1062816 1062817 1062818

続きを読む "Test"

| | コメント (2)

2022/06/20

What's going on?

1dsc02389

α900にはじまった
光学ファインダー回帰は
フィルム撮影をしないのに
フィルムカメラを収集するという
訳のわからないことになって・・・

続きを読む "What's going on?"

| | コメント (2)

2022/03/10

Endless Dreams

1dsc02172 1dsc02169m 1dsc02154

犬を助手席にのせてぶらぶら

20年以上乗っているクルマ

最近買った写真集とBlu-ray Disc

「真夏の夜のJAZZ」は学生の頃足繁く通った店で

レーザーディスクでよくみせてもらっていた映画

監督は写真家のバート・スターン

 

| | コメント (0)

2021/11/08

Ivoire

1dsc01704 1dsc01715 1dsc01707

続きを読む "Ivoire"

| | コメント (0)

2021/09/11

Turn Around

1dsc01507 1dsc01521 1dsc01518 1dsc01522 

RX100Vと組み合わせて使っていたPILOTFLY C45
しばらく使っていなかったら動かなくなっていたので

RX0もしくはKM170と組み合わせて使うために
hohem iSteady Pro3というジンバルを購入

ジンバルって安くなりましたねえ ビックリです

防滴仕様なのでいろいろ便利そうです

 

続きを読む "Turn Around"

| | コメント (2)

2021/08/24

look over

1dsc01392 1img_1229

続きを読む "look over"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧